プライバシーポリシー
株式会社Bespo(以下「当社」といいます。)は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)を遵守し、当社が取得する個人情報を適切に管理運用するための基本的事項として、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(定義)
- 「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項が定める、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。
- 「TABLE REQUEST」とは、当社が提供又は運営する、飲食店と飲食店の利用者との間で飲食等に係る役務提供契約の締結を行なうためのプラットフォームを提供するサービスをいいます。
- 「本サービス」とは、TABLE REQUEST、その他当社が提供又は運営する一切のサービスの総称をいいます。
- 「ユーザー」とは、本サービスを利用する個人または法人の一切をいいます。
- 「登録店舗」とは、TABLE REQUESTにおいて、飲食等に係る役務提供を行う飲食店としてサービス上に登録されている飲食店を営業する法人、団体又は個人をいいます。
- 「予約者情報」とは、TABLE REQUESTにおいて、サービス利用者が登録した、登録店舗の空席予約のために必要となる個人情報をいいます。
- 「外部サービス」とは、当社が本サービスを当社以外の第三者が提供するSNSその他の外部のサービスと連携し又はこれに搭載して提供する場合における、当該外部のサービスをいいます。
本ポリシーにおいて、次の各号に掲げる用語の意義は、以下のとおりとします。
第2条(個人情報の利用目的)
- 本サービスの提供のため
- TABLE REQUESTにおいて予約された登録店舗の予約情報を保有する予約台帳企業への予約者情報の提供、及びTABLE REQUESTサービスと連携する「NP1」を開発提供するパイオニア株式会社への予約された登録店舗の名称、住所及び位置情報の提供をそれぞれ行うため
- TABLE REQUESTのユーザーに対して予約内容確認、来店意思確認の連絡を行うため
- 本サービスのユーザーに対して、サービス利用のサポートや利用促進のためのご連絡をするため
- ユーザーの本人確認を行うため
- 本サービスの運営上必要な事項の通知のため
- 当社の各種サービスに関する各種お問い合わせ、情報の修正や削除要請等に対応するため
- 当社の各種サービスの規約や本ポリシーの変更その他のご連絡のため
- 当社の各種サービスに関するご案内、広告、販促品提供等を実施するため
- 本サービスの提供により又は第三者からの提供を受けて、当社が取得した本サービス閲覧履歴、予約状況、予約者情報その他飲食店予約に関する情報、発注履歴その他発注に関する情報等の情報を分析して、個人情報に該当しない統計データ等の作成、利用、提供、販売を行うため
- 本サービスの提供により又は第三者からの提供を受けて、当社が取得した本サービス閲覧履歴、予約状況、予約者情報その他飲食店予約に関する情報、発注履歴その他発注に関する情報等の情報を分析して、当社の各種サービスの改善、新規サービスの立ち上げ、マーケティング等に活用するため
- その他、上記利用目的に付随する目的のため
- (当社従業員の個人情報について)採用選考、雇用管理、社内手続、その他付随する目的のため
- (当社株主等の個人情報について)株主管理、会社法その他法令上の手続対応、その他付随する目的のため
当社は、取得した個人情報を、以下に記載した利用目的の範囲内で使用します。また当社は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲内において個人情報の利用目的を変更することがありますが、利用目的を変更した場合には速やかに通知または公表します。
第3条(個人情報の利用の制限)
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
当社は、個人情報保護法第16条に則り、以下に定める場合を除き、個人情報について、あらかじめ本人に同意を得ることなく、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱いません。
第4条(個人情報の第三者提供)
-
当社は、原則として、事前にユーザーの同意を得ず個人情報を第三者に共有することはありません。ただし、法令で定める場合のほか以下に定める場合は、ユーザーにことわりなく個人情報を第三者に提供できるものとし、ユーザーは予めこれに同意するものとします。
- TABLE REQUESTのユーザーが登録した予約者情報(氏名、電話番号、メールアドレス)を、当該予約の対象となる登録店舗の運営企業、及び当該登録店舗の空席情報が登録されている予約台帳運営企業に対して提供する場合
- TABLE REQUESTのユーザーが、登録店舗の予約実施後、登録店舗の情報を、TABLE REQUESTサービスと連携する「NP1」に送信することを選択した場合に、「NP1」を開発提供するパイオニア株式会社へ、予約された登録店舗の名称、住所及び位置情報を提供する場合
-
当社は、個人情報を第三者に提供したときは、個人情報保護法第25条に則り、以下の記録の作成及び保存を行います。
- 第三者提供を行った年月日
- 当該第三者の氏名または名称その他の個人情報保護委員会規則で定める事項
第5条(個人情報の安全管理)
-
当社は、個人情報の安全管理が図られるよう、以下の安全管理措置を適切に行います。
- 個人情報の取扱いに係る規律の整備
個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備します。 - 組織的安全管理措置
個人情報の取り扱いに関する責任者を他の役職員と区分して設置します。当該責任者において、個人情報が適切に取り扱われていることを定期的に確認します。 - 人的安全管理措置
役職員に対して、個人情報の安全管理のための適切な教育を実施します。 - 物理的安全管理措置
個人情報を取り扱うことのできる役職員以外が容易に個人情報を閲覧できないような措置を講じます。 - 技術的安全管理措置
個人情報にアクセスする場合のアクセス管理、システムへの不正ソフトウェア対策やウィルス対策などを講じます。
- 個人情報の取扱いに係る規律の整備
- 当社は、事業運営上、取得した個人情報の利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取扱いの全部または一部を外部に委託することがあります。この場合、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
第6条(本サービス以外での個人情報の安全管理)
- 当社は、外部サービス又は本サービスからのリンク先のウェブサイトにおいて、独自に収集される個人情報の利用について関知せず、一切の義務や責任を負いません。各外部サービスまたはウェブサイトのプライバシーポリシーをご確認ください。
第7条(本人への個人情報等の開示)
- 当社は、本人から、個人情報、個人情報の第三者提供に係る記録等の、個人情報保護法に基づく開示対象事項の開示(以下「個人情報等の開示」といいます。)の要請があった場合、本人の要請であることを確認の上で遅滞なく開示を行います。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合には、個人情報の全部または一部の開示を行わない場合があります。
なお、個人情報等の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
第8条(個人情報の訂正等)
- 当社は、本人より、当社が保有する個人情報の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます。)の要請があった場合、本人の要請であることを確認の上で遅滞なく対応いたします。ただし、要請内容が個人情報保護法等の法令に照らして理由がないものであると当社が認めた場合や、不合理に繰り返される要請である場合等当社が不当と判断する要請については対応をお断りすることがあります。また、個人情報以外の情報の訂正等については対応いたしません。
第9条(個人情報の利用停止等)
- 当社は、本人より、個人情報保護法にもとづく個人情報の利用の停止または消去(以下「利用停止」といいます。)の要請があった場合は、本人の要請であることを確認の上で、遅滞なく事実関係を確認のうえ、対応いたします。
また、本人より、個人情報保護法にもとづく個人情報の提供の停止(以下「提供停止」といいます。)の要請があった場合は、本人の要請であることを確認のうえで、遅滞なく事実関係を確認のうえ、対応いたします。
事実関係を確認した結果、利用停止、提供停止の要請が個人情報保護法等の法令に照らして理由がないものであると当社が認めた場合や、不合理に繰り返される要請である場合等、当社が不当と判断する要請については対応をお断りすることがあります。
第10条(Cookie等の利用)
- 当社は、当社のサービス向上等を目的として、Cookie 、Webビーコン等の技術を利用することがあります。ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができますが、Cookieを無効化すると、当社の各種サービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。
-
当社は、以下のツールを使用します。各ツール提供企業により収集、記録、分析される情報には、個人情報は含まれません。また、それらの情報は、各ツール提供企業のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。各ツール提供企業のオプトアウトページ、またはウェブブラウザの設定を変更することにより、無効化することができます。
LINE(位置情報) LINE株式会社
Facebook ピクセル(WebビーコンとCookie) Facebook, Inc.
Google Analytics(WebビーコンとCookie) Google Inc.
https://policies.google.com/technologies/partner-sites
Twitter(WebビーコンとCookie) Twitter, Inc.
第11条(プライバシーポリシーの適用範囲)
- 本ポリシーは、当社の業務提携先ないし委託先企業のウェブサイトや、当社の各種サービス内に掲げられたリンク先のウェブサイト等には適用されません。それらのウェブサイト等においてトラブルが発生した場合、当社は一切責任を負いません。各ウェブサイト等に掲載された個人情報の取扱いについてご確認下さい。
- 当社の各種サービスは、EU域内に所在する個人を対象に提供するものではありません。
第12条(プライバシーポリシーの改定)
- 当社は、個人情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本ポリシーを改定することがあります。本ポリシーの変更については、個別に通知または各種サービス内で皆様に告知する方法で通知いたします。
第13条(お問合せ窓口)
- 当社の個人情報の取扱いに関するご質問や、第7条(本人への個人情報等の開示)、第8条(個人情報の訂正等)、第9条(個人情報の利用停止等)記載の各要請については、下記の当社窓口までご連絡ください。
- info@bspk.co.jp
附則
- 2018年9月10日 制定
- 2022年3月1日 改訂
- 2022年9月1日 改訂